-
2023年11月22日
舞台は北九州―門司港「生きとし生ける」紹介展示が漫画ミュージアムにて行われます
©Mirai Hasegawa/HERO 北九州市門司区を舞台にした長谷川未来先生による漫画「生きとし生け […]
-
2023年11月20日
KPF2023にてCMJチラシ配布!
今週末開催予定のKPF 2023(北九州ポップカルチャーフェスティバル2023)で、CMJ2024(クリエ […]
-
2023年11月7日
CMJ 2024 開催します!!
※2023年12月7日 情報修正 今年もクリエイターミーティングジャパンが開催されます!日時:2024年 […]
-
2023年11月7日
北九州市漫画ミュージアムにて、ミニ展示「台湾漫画家、北九州滞在中!」開催
今年は台湾の2名の若手漫画家【硝子(しょうこ) さん】【MN(エムエヌ)さん】が北九州市に1ヶ月間滞在し、 […]
-
2023年10月20日
「アニメ放送記念展示 SOS北九州 ブルバスター出撃せよ!」開催のお知らせ(北九州市漫画ミュージアム)
現在九州エリアでは、毎週木曜日26時より放送中のアニメ「ブルバスター」。 巨獣と呼ばれる謎の生物に対抗 […]
-
2023年10月18日
北九州市を舞台にした漫画『ナリキンフットボール』が「ヤングマガジン」で連載開始
漫画原作・北九州市出身の清水海斗氏と作画・明石英之氏による、北九州市を舞台にしたサッカー漫画「ナリキンフッ […]
-
2023年10月5日
PeterMann先生、台湾「ゴールデン・コミック・アワード」ノミネート!
昨年アーティストインレジデンスで北九州市に1ヶ月滞在し、創作活動を行ったPeterMann先生が台湾漫画の […]
-
2023年9月26日
TVアニメ「ブルバスター」の先行上映会&波止工業会社説明会が開催されます!
TVQ九州放送にて10月5日より毎週木曜日26:00~放送が決定したアニメ「ブルバスター」が地上波放送を前 […]
-
2023年9月6日
ゲーム・eスポーツ等が楽しめる新感覚複合スペース「DELTA Village」がオープンしました!
小倉駅前のサブカル発信拠点「あるあるCity」に、北九州市のプロeスポーツチーム「DELTA espor […]
i-MAPについて
数々の著名な漫画・アニメの作家等を輩出している北九州市。
近年では、マンガ、アニメ、コスプレなどポップカルチャーをテーマとした西日本最大級のイベント「北九州市ポップカルチャーフェスティバル」や「北九州市漫画ミュージアム」等を中心に、漫画の街、サブカルチャーの街としても注目されています。
このi-MAPは北九州が推進するサブカルチャーに関連する取組みを紹介するサイトです。

- i= 国際(International)
統合(Integrate)
情報(Information) - M= 漫画(MANGA)
- A= アニメ(ANIME)
- P= ポップカルチャー
(POP-CULTURE)